赤毛のアン展。
昨日は、赤毛のアン展に行ってきました。
村岡恵理さんの講演会に行きたかったんだけど
応募に外れてしまい(;_;)/~~~
でも、赤毛のアン展の無料チケットが当たったんですよ♪(^o^)v
たくさん貴重な展示物があったのですが、
中でも モンゴメリのウェディングドレスのレプリカや
実際に結婚式で履いたハイヒール
直筆の原稿、レース編み、ティーセットなどなど。
村岡花子さんの書いたラブレター もありました。
これは、ドラマでも今後どうなるのか気になるところですよね♪
村岡理恵さんの「アンのゆりかご 」を読んだのですが、
事実とは異なる部分もあり で こちらも読まれると
いいかもしれません。
そうそう、
ブログでも書いた 絵本「小さいおうち」の翻訳家石井桃子さん。
それに「どろんこバリー」の翻訳家渡辺茂男さんが
村岡花子さんと共に児童図書館を創設されたことが
本の中に書いてあって、同じ時代の方だったのだと
知りました。
偶然にも、私がブログに取り上げたことだったこともあり
嬉しくなりました♪(^^)v
ずっとずっと、本も児童図書館も廃れることなく
繋がっていくといいですよね!
赤毛のアン展のHP
http://www.anne-ten.com/naiyo2.html
余談ですが…。
この文化館の向かい側は、中央図書館。
北九州市立美術館と共に
映画「図書館戦争」の撮影に使われたんですよね。
気になる方は、映画を見てね♪
有川さんの新刊、まだかな~。
関連記事