2016年11月14日
リョーユーパンのアウトレット店はお買い得品がいっぱい
リョーユーパンのアウトレット店が
大野城市旭ヶ丘にある!と知って
行ってみました。
フレッシュ&ハーフプライスベーカリー
リョーユーパン工場に併設されています。

リョーユーパンのシンボルマーク
リョーちゃん っていう名前なんですね♪
シラナカッタヨ (^。^)y

日曜日の8時半位に行ったけど
お客さんがたくさん来られてた。
マイバッグ持参で大量に買われてる方も
おられました。

ほぼ半額なのでかなりお得ですよね。
こちらが買ったパン達。(^^)
賞味期限ギリギリではなく、2、3日余裕か
ありました。
冷凍しておけば日持ちしますよね。

あと、おにぎりやおかずもあって
この日は私の作ったおにぎりと
買ったおかずを持って公園に行きました♪
大野城市旭ヶ丘にある!と知って
行ってみました。
フレッシュ&ハーフプライスベーカリー
リョーユーパン工場に併設されています。

リョーユーパンのシンボルマーク
リョーちゃん っていう名前なんですね♪
シラナカッタヨ (^。^)y

日曜日の8時半位に行ったけど
お客さんがたくさん来られてた。
マイバッグ持参で大量に買われてる方も
おられました。

ほぼ半額なのでかなりお得ですよね。
こちらが買ったパン達。(^^)
賞味期限ギリギリではなく、2、3日余裕か
ありました。
冷凍しておけば日持ちしますよね。

あと、おにぎりやおかずもあって
この日は私の作ったおにぎりと
買ったおかずを持って公園に行きました♪
2016年03月01日
北九州銘菓つる平 アウトレット店に行きました。
先日、下曽根駅そばにある
北九州銘菓 つる平さんに行きました。

こちらのお店、
あまり目立たない?(ゴメンナサイ)ので
見過ごしそう。(・・?)
正価でも売ってるのだけど
賞味期限間近のお菓子も買えるんですよ。

約半値で購入できました。(^^)
おウチで食べるには 充分です。
福岡市内に住んでた頃は
いしむら アウトレット店が、
清川のアパホテル側にあってよく
行ってたんですけどね。
北九州にもこんなお店があって
嬉しいです♪

お菓子食べ始めると
どんちゃん 急接近〜〜!(≧∇≦)
北九州銘菓 つる平さんに行きました。

こちらのお店、
あまり目立たない?(ゴメンナサイ)ので
見過ごしそう。(・・?)
正価でも売ってるのだけど
賞味期限間近のお菓子も買えるんですよ。

約半値で購入できました。(^^)
おウチで食べるには 充分です。
福岡市内に住んでた頃は
いしむら アウトレット店が、
清川のアパホテル側にあってよく
行ってたんですけどね。
北九州にもこんなお店があって
嬉しいです♪

お菓子食べ始めると
どんちゃん 急接近〜〜!(≧∇≦)
2014年04月13日
直方チューリップフェア& もち吉とチロルチョコレートのアウトレット
今日は、直方チューリップフェアに行ってきました♪
小雨が降っていたので、お客さん少ないかなと思ったけど
意外に多かった~。

ペット可だったので、どんちゃんもレインコート着て、ゴー♪
なかなかペット連れて行けるところってないので
どんちゃんも喜んで?ました。(^^)

このツートンカラーのチューリップ、可愛い。(((^^)
クルミアってキャンディみたい。
その後、
もち吉に行きました。すぐ近くなんですよ~。
今回は、お徳用おせんべいを買いました。
7袋入ってこの ボリュームで1080円!
割れたり、膨らみ過ぎたものなんだけど
自宅用なら、十分。(((^^)

車で更に20分くらい移動したところにある
チロルチョコのアウトレットショップへ。。。
こちらにもお買い得品があると聞いてワクワク
((o(^∇^)o))
あれ~?お休み。(>.<)
土日祭日はお休みなのだそう。。。
残念。( ´△`)

でも楽しいドライブでした。(^-^)
チロルチョコのお店には、また行ってみたい♪
小雨が降っていたので、お客さん少ないかなと思ったけど
意外に多かった~。

ペット可だったので、どんちゃんもレインコート着て、ゴー♪
なかなかペット連れて行けるところってないので
どんちゃんも喜んで?ました。(^^)

このツートンカラーのチューリップ、可愛い。(((^^)
クルミアってキャンディみたい。

その後、
もち吉に行きました。すぐ近くなんですよ~。
今回は、お徳用おせんべいを買いました。
7袋入ってこの ボリュームで1080円!
割れたり、膨らみ過ぎたものなんだけど
自宅用なら、十分。(((^^)

車で更に20分くらい移動したところにある
チロルチョコのアウトレットショップへ。。。
こちらにもお買い得品があると聞いてワクワク
((o(^∇^)o))
あれ~?お休み。(>.<)
土日祭日はお休みなのだそう。。。
残念。( ´△`)

でも楽しいドライブでした。(^-^)
チロルチョコのお店には、また行ってみたい♪