2017年11月26日
太宰府に紅葉を見に行きました。
先週、お友だちに誘われて
太宰府に 紅葉を見に行きました。(^^)

車で行ったけどはあるけど
電車で行ったのは初めて。

天満宮まで行かなくても
紅葉も綺麗で
おみやげ屋さんやお食事処もありますね。

平日だったけど、
外国人観光客で賑わってました。
お昼は、なみ満さんのお蕎麦!
店内も落ち着いていて
ゆっくりできました。
梅ヶ枝餅も美味しかった。
(*゚▽゚*)
太宰府に 紅葉を見に行きました。(^^)

車で行ったけどはあるけど
電車で行ったのは初めて。

天満宮まで行かなくても
紅葉も綺麗で
おみやげ屋さんやお食事処もありますね。

平日だったけど、
外国人観光客で賑わってました。
お昼は、なみ満さんのお蕎麦!
店内も落ち着いていて
ゆっくりできました。
梅ヶ枝餅も美味しかった。
(*゚▽゚*)
2017年11月20日
燻製に挑戦しました。
先日、
燻製を作りました。

こちらが 燻製器。
ウチの中でやらなくて良かった。(^◇^;)
隙間から 煙がもくもく。
キャンプ 場で 作りましたョ。

写真が全部ないんだけど

かます と豚バラの塊が 特に
美味しかったです。
かますは塩振って。
豚バラは ハーブ塩振って 燻製しました。
また、作ろう。(*゚▽゚*)
燻製を作りました。

こちらが 燻製器。
ウチの中でやらなくて良かった。(^◇^;)
隙間から 煙がもくもく。
キャンプ 場で 作りましたョ。

写真が全部ないんだけど

かます と豚バラの塊が 特に
美味しかったです。
かますは塩振って。
豚バラは ハーブ塩振って 燻製しました。
また、作ろう。(*゚▽゚*)
2017年11月14日
久しぶりのミシン掛け。
久しぶりに ミシンをかけました。(^^)
どんちゃんにガリガリされて
破けてしまった クッションカバー。(u_u)

100均で見つけた
ハンカチ?で作りました。

ファスナーは 前のを再利用したので
一枚 216円でできましたょ。
どんちゃんの服とか
色々作りたいものはあるんだけど。。。
もう少し落ち着いたら
できるかな。
どんちゃんにガリガリされて
破けてしまった クッションカバー。(u_u)

100均で見つけた
ハンカチ?で作りました。

ファスナーは 前のを再利用したので
一枚 216円でできましたょ。
どんちゃんの服とか
色々作りたいものはあるんだけど。。。
もう少し落ち着いたら
できるかな。
2017年11月03日
田子ノ浦部屋の巡業部屋。
先日、
浴衣姿のお相撲さんが 自転車に乗ってるのを見かけて。
もしかして 大野城の巡業部屋に来てる?
と思ってました。

前を通りかかったら…。
稽古の真っ最中。

初めて見ました。
迫力ありますね!
(*゚▽゚*)
浴衣姿のお相撲さんが 自転車に乗ってるのを見かけて。
もしかして 大野城の巡業部屋に来てる?
と思ってました。

前を通りかかったら…。
稽古の真っ最中。

初めて見ました。
迫力ありますね!
(*゚▽゚*)