QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
どんちゃんまま
どんちゃんまま
アイコンを変えました!
パグのどんちゃんを飼っているどんちゃんままです。
よろしくお願いします。

読書の記録を書いています。
どんちゃんママから どんちゃんままに変えて
登録し直しました。
読み友さんになって下さると嬉しいです。
(((o(*゚▽゚*)o)))
~読書メーター~
http://bookmeter.com/u/574243

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2019年02月27日

「待て!」の練習中。

どんちゃん、

待て の練習中〜。

ずっと 上手にできてたのに、

この前 勝手にたべてた!Σ(・□・;)



まだ、ダメ〜?



この顔に 負けちゃうわ。(*゚▽゚)ノ

  

Posted by どんちゃんまま at 09:54Comments(0)どんちゃん

2019年02月26日

庭で 焚き火がしたい!

暗闇の中のどんちゃん。



パパさんの焚き火に

つきあわさせられてます。ϵ( 'Θ' )϶



パパさんは、

庭で焚き火 が ずっとしたくて、

宮崎に戻って来て やっと

願いが叶ったんだけど、

木の燃えるにおいが

ちょっと気になります…。

ご近所迷惑かも?^^;



窓に フィルムを貼りました。

ブラインドが壊れた?のか 貸してる間に
取り外してあった。

ロールカーテン つけようかなぁ。


  

Posted by どんちゃんまま at 12:43Comments(0)どんちゃん

2019年02月25日

小椋佳さんのコンサートに行きました。

週末、小椋佳さんのコンサートに

パパさんと行きました。



町立文化会館併設の図書館に

本を借りに行ったら

その日が丁度、
チケット売り出しの日だった。(^ ^)

オットにスマホで

「小椋佳さんのコンサートチケット
売ってるけど、行く?」

と連絡したら、

「行く!」 って即答だったからね。
(^ ^)

昭和の時代を感じる懐かしい曲が

いっぱい聞けました。



フランクシナトラのドリーム、

オードリーの ムーンリバー、

私もこの曲 好き♪



俺たちの旅

俺たちシリーズのドラマ 懐かしいでしょ?

鎌田敏夫さんの原作だったのね。

男女7人〜 もよく見てました。

梅沢富美男さん、この曲で知ったし。



「白い1日 」
井上陽水さんと小椋佳さん
同じプロデューサーで この曲が誕生したこととか、

さらば青春

この歌も今聞いてもいい曲だったし、

色々 楽しくて、大満足でした。

あ、シクラメンのかほりも聞けましたよ。

奥様の名前、 桂穂里 さんなんですね。

╰(*´︶`*)╯。

  

Posted by どんちゃんまま at 00:38Comments(0)食べ物お出かけ

2019年02月17日

フルーチェde 簡単ムースタルト ♪

近くのディスカウントショップで

パグのマスコットを見つけて

即買いしました。(^ ^)

可愛い♪ ♪ ♪



さてさて、

フルーチェ de ムースタルト。



苺のムースが食べた〜い!

と思って お店に行ったら 苺、

まだ結構高くて…。

それで、

フルーチェ登場です。

この日はピーチ味だったけど

やっぱり苺が、美味しいかな?

皆さんもおためしあれ♪

ハウス食品 アレンジレシピ
https://housefoods.jp/recipe/rcp_00019636.html

ゼラチンなしで固まるのかな?
と 思ってたけど 冷蔵庫で長めに
冷やしたら 固まりました。


  

Posted by どんちゃんまま at 17:10Comments(2)どんちゃん食べ物

2019年02月08日

お弁当袋のできあがり♪


お箸入れとお揃いの

お弁当袋 できあがり♪



中身は…。



おにぎり2個と、

ちょこっと おかず。

朝もしっかり食べるから

これでいいんだって。

女の子のお弁当みたいだよね。(^ ^)
  

Posted by どんちゃんまま at 15:48Comments(2)縫い物

2019年02月06日

パグ混入のワンコ柄布で箸入れを作ってみた。

ブログを書いてたら、

鼻息を感じた。^^;

おさんぽの催促?



さてさて、

久しぶりの、ミシン掛け。



パパさんがお弁当を持って行く!と

言うので 箸入れをつくりました。

数年前からウチにある、

パグ混入のワンコ柄布で作ってみたよ。



あ、結構 パグ いるね!(^^)

お弁当を作るようになったワケは…

外で食べるとボリュームが
ありすぎるからって。(*_*)

歳かしら…。
  

Posted by どんちゃんまま at 15:26Comments(0)縫い物

2019年02月01日

エリザベスカラーはストレス?

どんちゃんの白目が充血した上に

白い傷が付いて

なかなか治らないので、

エリザベスカラー を勧められました。


どんちゃんのこころの声・・・「なんか、
へんなのつけられてヤダッ!」

うーん、確かに 邪魔そうだね。



パパさんが

外してあげよう。って。^^;

せっかく 買ったのにね〜。

もうすっかり治りましたが、

「ペットボトル式の給水器が
目に当たって悪くなる事がありますよ。」

と獣医さんに言われ…。



確かに ベッドを入れてたから狭くて

ごはんを食べる時に当たったかも?

ベッドは

ゲージの外に置くことにしました。

気づいてあげられなくてごめんねぇ。(;o;)
  

Posted by どんちゃんまま at 17:39Comments(0)どんちゃん