QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
どんちゃんまま
どんちゃんまま
アイコンを変えました!
パグのどんちゃんを飼っているどんちゃんままです。
よろしくお願いします。

読書の記録を書いています。
どんちゃんママから どんちゃんままに変えて
登録し直しました。
読み友さんになって下さると嬉しいです。
(((o(*゚▽゚*)o)))
~読書メーター~
http://bookmeter.com/u/574243

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2018年09月30日

どんちゃんの恐竜服。

今日は、台風の影響で

ずっとオウチにいたので

ミシン掛けをしてました。



恐竜服のできあがり♪ ♪ ♪

パパさんは、かわいいかわいいと
言って 喜んでました。(^^)

私は、前回作った服の方が
かわいいと思うけど…。



でも、

こっちの方が

どんちゃんらしくていいかな。
(^_^*)



  

Posted by どんちゃんまま at 16:35Comments(0)ワンコ服・ワンコグッズ

2018年09月29日

どんちゃん、キャリーバッグでタクシーに乗る!の巻

どんちゃん、

キャリーバッグでタクシーに乗りました。



キャリーバッグ 買ってもう数年経つのに
初めて使うし、

タクシーに乗るのも初めて。

(タクシー乗せてもらえるの?
と思ってたけど、
キャリーバッグに入れてれば
大丈夫でした。)

変なもの食べて (多分…。)
体調を壊し、病院に行くことになりました。

震えと微熱、それに下痢。



初日に
レントゲン、エコー、点滴、注射 。

二日目 三日目は 点滴
それに飲み薬。( ´△`)



ごはん出しても食べないなんて

めったにないことだ。

もう すっかり 良くなったけど

気をつけなくちゃね!



  

Posted by どんちゃんまま at 12:46Comments(0)どんちゃん

2018年09月23日

恐竜服のトゲトゲをつくる。ピロケースはできた!

どんちゃんの

恐竜服のトゲトゲをつくってます。

パパさんはこの服がお気に入り♡

でも、着せていて
1番ウケるのはヒョウ柄なんだけどな。



前のは、

すっかり色落ちしてしまって

袖もボロボロになので。



ピロケース、

やっと出来上がりました。

ブルー系のは、

数年前につくって

そろそろほころびそう。(*´-`)



  

Posted by どんちゃんまま at 11:57Comments(2)どんちゃんワンコ服・ワンコグッズ縫い物

2018年09月20日

ハリセンボンの唐揚げ とごんぐり煮

パパさんのお休みの日に

日南にある 港の駅 めいつ に行きました。



平日の11時半に行ったのに、

もう満席! それに30分待たされる

人気のお店です。



伊勢海老定食や、海鮮丼もあったんだけど

にぎり寿司定食にしました。

ネタが新鮮で 美味しかった♡

日南のお醤油は、甘めなんですよ。
だから、お寿司が甘く感じました。

左上の方に写ってるのが

ハリセンボンの唐揚げ!

それから、ごんぐり煮
まぐろの胃袋の煮物 郷土料理なんですね!

どちらとも、
初めて食べました。(^^)



ごはん食べた後、

パパさんは 釣り。

私は 本を読み、

どんちゃんはお昼寝 でした。

(_ _).。o○



堀切峠で おさんぽもしたよ。

  

Posted by どんちゃんまま at 06:07Comments(0)食べ物お出かけ

2018年09月19日

伊勢海老が怖かったどんちゃん。

キャンプ場に来る前に、

青島漁港の直売センターで

伊勢海老を買って来ました。



伊勢海老見るのが初めてのどんちゃん。
(^^)

クンクン。

くねくね動き始めた伊勢海老を見て

後ずさり…。



ほら、ほら。

伊勢海老だよ〜!!



遠巻きで見てたけど

最後は テントに隠れてました。笑。

伊勢海老漁、解禁ですね♪

「.1番小さいのを下さーい。」

って お店の人に頼んだら、

250gだったかな?

g600円だった。



丸焼きっ!(^-^
(この後、お肉も焼いたよ。)

焼いたのも甘くて美味しかったけど、



朝ごはんのお味噌汁に

頭を入れたら ダシが出て

美味しかった♡


伊勢海老が食べたーいという方は、
「東九州伊勢えび街道」
「宮崎 伊勢海老祭り」
で 検索してみてね。(^^)

  

Posted by どんちゃんまま at 00:08Comments(0)どんちゃん食べ物お出かけ

2018年09月18日

白浜オートキャンプ場に行きました。

白浜オートキャンプ場に行ってきました。



空も

海も 青い!

この近辺の海で、

海水浴や サーフィンを楽しめます。

サーフィン大会もあってるんですね。



どんちゃんは、

おさんぽも、



水遊びも楽しかったね。(^^)



朝日も 綺麗だった。

  

Posted by どんちゃんまま at 15:24Comments(0)お出かけ

2018年09月12日

宅配牛乳と カルピスと牛乳で作るもみもみシャーベット

数ヶ月前から

宅配牛乳を頼んでます。(^^)

近所のお友だちの子どもさんが
アルバイトしてて

がんばれ〜!の気持ちを込めて。



瓶入りの牛乳、やっぱり美味しい!

ビンの牛乳は、紙パックのモノに比べ香りが3倍強く、
そして口に当たる面積が1.4倍広いので、心地よいひんやり感を生み出し
美味しく感じるのだそう。



こちらは、
今年 よく作った もみもみシャーベット。

カルピス: 牛乳 = 1: 2
を混ぜて 凍らせてもみもみ。

冷凍フルーツ入れると
美味しさアップです。(*゚∀゚*)

これは、
紙パックの牛乳だぁ。(๑˃̵ᴗ˂̵)  

Posted by どんちゃんまま at 06:38Comments(0)食べ物

2018年09月11日

ハギレが溜まってきたのでパッチワークの枕カバーを。

ハギレが溜まってきたので

パッチワークをしてます。



出来上がったら アップしよう!
と思ってたけど、

まだ時間がかかりそうなので(>_<)

途中経過…。

皆さん、ハギレが溜まったら
どうしてるんだろう?

昔は布が貴重で、捨てるのが勿体無くて
パッチワークが 誕生したと聞いたこと
あるけど…。



集中してると おさんぽの時間が
遅くなって

お待ちかね〜などんちゃん です。
(๑˃̵ᴗ˂̵)
  

Posted by どんちゃんまま at 16:59Comments(0)縫い物