2018年12月31日
今年のカニ! 箸袋と パイを作ってみたよ。
今年も、
家族からのリクエストで
カニを買いました。

ズワイガニと、タラバガニ それにカニ爪。
今年は、生協で買ってみた。(^^)
食べるのは、大晦日だぁ!!

箸袋、
折り紙で折ってみたけど、
可愛いでしょ。
ネットに載ってたから、まねっこ
してみたよ。

こちらは、
さつまいもとりんごのパイ
パイのメッシュローラーがほしくて探したんだけど
お店に置いてなかったので。
この折り方も可愛い♪(^^)
家族からのリクエストで
カニを買いました。

ズワイガニと、タラバガニ それにカニ爪。
今年は、生協で買ってみた。(^^)
食べるのは、大晦日だぁ!!

箸袋、
折り紙で折ってみたけど、
可愛いでしょ。
ネットに載ってたから、まねっこ
してみたよ。

こちらは、
さつまいもとりんごのパイ
パイのメッシュローラーがほしくて探したんだけど
お店に置いてなかったので。
この折り方も可愛い♪(^^)
2018年12月29日
白目が真っ赤などんちゃん。
宮崎に戻って来て、
部屋が広く?なったので、
リクライニングソファーを買いました。

結構、高さがあるのに
自分で登れて ビックリ!

さてさて、
最近 どんちゃんは
白目の部分が、真っ赤で
痒いみたいです。
おさんぽの時、
クンクンしてて 草が目にはいったの
かな?_φ(・_・

目薬を二本貰って、
来年のカレンダーと
岩合光昭さんの ねこ歩き展の
チラシを貰って来ました。(^^)

岩合さん、パグの写真も
撮ってたのね♪ ♪
もっと いっぱい 撮って下さい。
部屋が広く?なったので、
リクライニングソファーを買いました。

結構、高さがあるのに
自分で登れて ビックリ!

さてさて、
最近 どんちゃんは
白目の部分が、真っ赤で
痒いみたいです。
おさんぽの時、
クンクンしてて 草が目にはいったの
かな?_φ(・_・

目薬を二本貰って、
来年のカレンダーと
岩合光昭さんの ねこ歩き展の
チラシを貰って来ました。(^^)

岩合さん、パグの写真も
撮ってたのね♪ ♪
もっと いっぱい 撮って下さい。
2018年12月28日
シーガイアそばの無料BBQサイトはオススメ!!
休日に
シーガイア そばにある
無料のBBQサイトに行きました♪

この日は、暑くて
どんちゃんガフガフ。
宮崎は、冬でも
太陽サンサン☆☆☆
ぬくいよ!

こちらがそのサイト。
手入れも行き届いていて キレイでしょ。
それに広い!
そして、無料!

水場もあり、
BBQの用具も有料レンタルできそう
でしたよ。

近くには、宮崎港もあり
釣りやワンちゃんのお散歩を
楽しんでる方がいました。
シーガイアには
子どもの幼稚園の行事で
流れるプールに行ったことはあるけど
泊まりに行ったことはなくて(^^;;

来年こそ、
コテージヒムカに
泊まりに行こうね♪
☆サンビーチ一ツ葉
バーベキュー広場
http://mppf.or.jp/marineparks/sunbeach/
シーガイア そばにある
無料のBBQサイトに行きました♪

この日は、暑くて
どんちゃんガフガフ。
宮崎は、冬でも
太陽サンサン☆☆☆
ぬくいよ!

こちらがそのサイト。
手入れも行き届いていて キレイでしょ。
それに広い!
そして、無料!

水場もあり、
BBQの用具も有料レンタルできそう
でしたよ。

近くには、宮崎港もあり
釣りやワンちゃんのお散歩を
楽しんでる方がいました。
シーガイアには
子どもの幼稚園の行事で
流れるプールに行ったことはあるけど
泊まりに行ったことはなくて(^^;;

来年こそ、
コテージヒムカに
泊まりに行こうね♪
☆サンビーチ一ツ葉
バーベキュー広場
http://mppf.or.jp/marineparks/sunbeach/
2018年12月18日
おさんぽだよ〜!
寒くなりましたね!(>_>)
どんちゃんは、
こたつでぬくぬく
お昼寝中です。(_ _).。o○

「おさんぽだよぉ!」と
声をかけると

「そうそう、
おさんぽ 行こう!」

「起きて!」

どんちゃん
出動ですっ!(*⁰▿⁰*)
どんちゃんは、
こたつでぬくぬく
お昼寝中です。(_ _).。o○

「おさんぽだよぉ!」と
声をかけると

「そうそう、
おさんぽ 行こう!」

「起きて!」

どんちゃん
出動ですっ!(*⁰▿⁰*)
2018年12月15日
ワタシの愛車☆☆☆
宮崎に戻って来て
原付生活を送っています。(^^)

皆から、
危ない! だの
気をつけるのよぉ〜!
などなど 心配をされてますが…。(^^;;
いやぁ、だってね、
ウチ 高台にあって
チャリでこぐのも タイヘン!
それに バスも一時間に1本くらいだから。

中古を買ったら、
オイルメーター壊れて
どんだけ 燃料が減ったかわからん。(´-`)
修理無料でしてくれるらしい…。

パパさんのクルマみたいに電気だったら
充電も楽なのにねぇ。
(おウチで充電できるようになったよ!(^^)
原付生活を送っています。(^^)

皆から、
危ない! だの
気をつけるのよぉ〜!
などなど 心配をされてますが…。(^^;;
いやぁ、だってね、
ウチ 高台にあって
チャリでこぐのも タイヘン!
それに バスも一時間に1本くらいだから。

中古を買ったら、
オイルメーター壊れて
どんだけ 燃料が減ったかわからん。(´-`)
修理無料でしてくれるらしい…。

パパさんのクルマみたいに電気だったら
充電も楽なのにねぇ。
(おウチで充電できるようになったよ!(^^)
2018年12月09日
パンナコッタをいっぱい作った ♪
持ち寄りパーティがあるので、
パンナコッタを
いっぱい作りました。(^^

カップは、ふた付きが片付けも簡単、
お持ち帰りもできて 良いよね。
100均でかわいいのがあった。

作ってたら、どんちゃんが下から
ガン見。o(^-^)o

学生時代、バザーで大量に作ったことを
思い出した!
試食 、原価計算、試作 ♪
今回は、栗原はるみさんのパンナコッタ
それに ほうじ茶プリンを食べてみたよ。

フルーツ缶を乗せて 完成。
皆、よろこんでくれるかな。
パンナコッタを
いっぱい作りました。(^^

カップは、ふた付きが片付けも簡単、
お持ち帰りもできて 良いよね。
100均でかわいいのがあった。

作ってたら、どんちゃんが下から
ガン見。o(^-^)o

学生時代、バザーで大量に作ったことを
思い出した!
試食 、原価計算、試作 ♪
今回は、栗原はるみさんのパンナコッタ
それに ほうじ茶プリンを食べてみたよ。

フルーツ缶を乗せて 完成。
皆、よろこんでくれるかな。