2019年08月30日
ちびプールの季節も終わるけど…。
毎日 暑いですね〜。(*_*)
今年もプール。
ビショビショの身体で 部屋に入ってくるので 床がタイヘンな事に〜。(⌒-⌒; )
でも、 どんちゃんだからねー。
いーの、いーの。(๑˃̵ᴗ˂̵)

我が家でできた
とうもろこし。
裏と

表。

カラスのヤツめ!
トマトも終わったので
引き抜いた途端
来なくなりました。
頭いいわ〜。(⌒-⌒; )
今年もプール。
ビショビショの身体で 部屋に入ってくるので 床がタイヘンな事に〜。(⌒-⌒; )
でも、 どんちゃんだからねー。
いーの、いーの。(๑˃̵ᴗ˂̵)

我が家でできた
とうもろこし。
裏と

表。

カラスのヤツめ!
トマトも終わったので
引き抜いた途端
来なくなりました。
頭いいわ〜。(⌒-⌒; )
2019年08月22日
毎日、お出迎えな どんちゃん。
どんちゃん、
パパさんをお出迎えするのが
日課です。
車のエンジン音が聞こえると…。
私「お父さん帰ってきたんじゃない?」

私 「うん、行ってみたら?」

わん、わん。(*゚▽゚*)

こんなどんちゃんに
仕事の疲れも吹っ飛ぶ、
パパさんなのでした。(๑˃̵ᴗ˂̵)
パパさんをお出迎えするのが
日課です。
車のエンジン音が聞こえると…。
私「お父さん帰ってきたんじゃない?」

私 「うん、行ってみたら?」

わん、わん。(*゚▽゚*)

こんなどんちゃんに
仕事の疲れも吹っ飛ぶ、
パパさんなのでした。(๑˃̵ᴗ˂̵)
2019年08月01日
ワンピースとお揃いのバッグを型紙からつくりました。
毎日 あついですね〜。∑(゚Д゚)
どんちゃんがいない!
と せまいおウチの中を探してると
だいたい 玄関に来てます。(^ ^)
タイルが冷ややかで 気持ちいいみたいです。

さてさて、
ワンピースのあまりギレで
バッグを作りました。

型紙どうしようと思って
いろいろ考えたんだけど
お絵かき帳 から つくってみました。
コピー用紙からでも できそう。
B4 くらいかな?

まず三角に折り、正方形をつくる。
底の丸みを お皿でなぞる。
バッグ入り口を1.5下げ
更にそこから4センチ下 ポケット口を
決める。
サイドも1.5 取り 丸みに向かって
斜めに線をひく。
あと、 まち と持ち手。
それから、内ポケットもあると便利かな?
まちを縫い付ける時 丸みに沿って
縫い付けるの 難しいので
ムリせずに? 仮縫いします。
待ち針だけだとどうしてもズレちゃうんですよね、←ワタシの技術不足なんですが。
(⌒-⌒; )
どんちゃん連れてると
なかなか オシャレできないけど
汚されそうでねぇ。 >_<
たまにはワンピース着て
お出かけしたいよね。(°▽°)
どんちゃんがいない!
と せまいおウチの中を探してると
だいたい 玄関に来てます。(^ ^)
タイルが冷ややかで 気持ちいいみたいです。

さてさて、
ワンピースのあまりギレで
バッグを作りました。

型紙どうしようと思って
いろいろ考えたんだけど
お絵かき帳 から つくってみました。
コピー用紙からでも できそう。
B4 くらいかな?

まず三角に折り、正方形をつくる。
底の丸みを お皿でなぞる。
バッグ入り口を1.5下げ
更にそこから4センチ下 ポケット口を
決める。
サイドも1.5 取り 丸みに向かって
斜めに線をひく。
あと、 まち と持ち手。
それから、内ポケットもあると便利かな?
まちを縫い付ける時 丸みに沿って
縫い付けるの 難しいので
ムリせずに? 仮縫いします。
待ち針だけだとどうしてもズレちゃうんですよね、←ワタシの技術不足なんですが。
(⌒-⌒; )
どんちゃん連れてると
なかなか オシャレできないけど
汚されそうでねぇ。 >_<
たまにはワンピース着て
お出かけしたいよね。(°▽°)